カーポートの種類を解説いたします
カーポートの種類はどんなものがある?柱・屋根・
 
カーポートには、雨や紫外線、鳥の糞など、
 
しかし、料金の高さも相まって、うかつに購入はできません。
 
何よりカーポートには、柱・屋根・
 
種類ごとに素材や用途が異なってきますので、
 
そこで今回は、カーポートの種類をまとめました。
 
カーポートの購入を検討している人の参考になれば幸いです。
 
カーポートの種類~柱(構造体)~
 
まずは、柱の種類から見てまいりましょう。
 
●アルミ
 
軽くて丈夫で錆びにくいという特徴があります。
 
長く使うことができるので、最もよく使われています。
 
その代わり、後ほど紹介するスチールよりも価格は高めです。
 
●スチール
 
スチールは、アルミよりも頑丈で価格も安いです。
 
ただし、錆びやすいという欠点があります。
 
長持ちさせるためには、塗装や防錆対策を行う必要があります。
しかし!現在では、塗装面ではくりあされて、良いところ取りの
メリット多数スチールカーポートが多々あります!弊社でも
お勧めしております。柱の数は4本で積雪2mはアルミカーポートでは
真似できない鉄骨カーポートの魅力です。9500まで4本柱で
いけますよ!まさに、北海道のカーポートです
更に!車の乗り降りでもドアが一切邪魔をしません!!
 

カーポートの種類~屋根~
 
次に屋根の種類を解説していきます。
 
屋根の種類は、柱に比べて多いです。
 
●ポリカーボネート
 
ポリカーボネートとは、熱可塑性(ねつかそせい)
 
プラスチックの中でも耐久性が高いことで知られており、
 
分かりやすく例えるなら、
 
また、熱にも強く、
 
ですから、
 
これに加え、色や形のバリュエーションも豊富で、
 
そのため、カーポートの屋根材では人気があります。
 
●アルミ
 
柱と同様、軽くて丈夫で錆びにくいという特徴があります。
 
劣化防止としてはもちろん、柱のアルミと合わせることで、
 
また、耐久性、遮光性、遮熱性にも優れています。
 
●スチール
 
柱と同様、硬度の高さや遮熱性に優れています。
 
硬度の高さを活かし、豪雪地帯や台風など、
 
ただ、錆びやすいという欠点があるので、
 
●アクリル
 
アクリルとは、透明性の高い樹脂です。
 
ガラスよりも割れにくく、
 
しかし、熱や硬度に弱く、
 
また、ポリカーボネートが扱われるようになった影響から、
 
●塩化ビニール
 
塩化ビニールとは、プラスチックの一種です。
 
総原料の内、約4割を石油しか使用していないことから、
 
ただ、アクリルと同様に劣化しやすいという欠点から、
 
●FRP板
 
FRPとは「Fiber-Reinforced Plastics」の略称で、
 
概要の通り強度が高く、
 
また、アルミよりも軽く防錆性もあります。
 
ただし、紫外線に弱いという欠点があるため、
 
カーポートの種類~支持~
 
最後に支持の種類を解説していきます。
 
●片側支持
 
片側支持は、
 
主に車一台用となります。
 
柱を立てるのが片側のみなので、
 
また、
 
●両側支持
 
両側支持は、
 
片側よりも面積が広くなり、2~3台向けの支持となります。
 
また、両側支持は総称に過ぎず、細かく分けると「M合掌」、「
 
これらは後述にて解説いたします。
 
●M合掌
 
M合掌は、片側支持を向かい合わせに設置したタイプです。
 
屋根が楕円形になっていてMを彷彿させることから、
 
柱を端に立てることで、開放感のあるスペースを実現できます。
 
また、左右で異なるサイズ同士で組み合わせることも可能です。
 
そのため、幅を切り詰めたり奥行きを変えたりできるので、
 
●Y合掌
 
Y合掌は、
 
アルファベットのYを彷彿させることから、そう呼ばれています。
 
左右がオープンスペースになるので、端に余裕ができます。
 
例えば、駐車場の端側に水道管やガス管などの埋設物があると、
 
しかし、柱を中央に設置するY合掌なら、
 
●片側上吊り
 
片側上吊りは、屋根を支柱上部から吊ったタイプです。
 
片側支持よりも強度が高く、
 
また、開放的でスッキリとしているのもポイントです。
 
●後方支持
 
後方支持は、後方に柱を設置して屋根を支えるタイプです。
 
片側上吊りと同様に、車の出し入れや乗り降りがやりやすく、
 
まとめ
 
今回はカーポートの種類を大まかにまとめました。
 
いずれの種類もメリット・デメリットがあるので、
 
駐車場の敷地、地域の環境、予算など、
 
ですから、ご自身の状況を見直し、
 
北海道は雪大国です。あくまでも北海道の地域に根差したカーポートが
良いです。
前の記事へ
« シャッター豆知識(グリルシャッターは良い?) 
						 
					