ブログ


2025年岩見沢市の地域情報

【2025年版】岩見沢市|地域独自情報まとめ
北海道岩見沢市は、
「自然・文化・イベント」の3本柱を軸に、2025年もさらに魅力を高めています。

ここでは、岩見沢市の2025年最新トピックをまとめて紹介します!

1. 冬の風物詩|第35回 IWAMIZAWAドカ雪まつり
開催期間:2025年2月8日~9日

場所:岩見沢駅東市民広場公園・イベントホール赤れんが

【主な内容】

ジャンボ滑り台

人間ばんば(馬橇)選手権

ジャンボかるた取り

豚汁・きじ鍋の無料振る舞い

市民も観光客も一緒に盛り上がる、岩見沢の冬を代表するビッグイベントです。

2. 春の訪れ|郷土科学館 新資料展・アート企画展
開催:2025年4月〜

場所:岩見沢郷土科学館

【内容】

「新収蔵品展」で地域の新たな歴史発見

「おおたともこ 日本画展」も同時開催

春の岩見沢で、文化・芸術に触れる楽しみも広がっています。

3. 夏の大型音楽フェス|JOIN ALIVE 2025
開催予定日:2025年7月19日〜20日

場所:いわみざわ公園内 特設会場

【特徴】

人気アーティスト多数出演

ふるさと納税返礼品として入場券が登場

夏フェス文化の発信地として全国的にも注目

自然と音楽が融合する、北海道ならではのフェス体験ができます。

4. 家族で楽しむ|北海道グリーンランド
開催期間:2025年5月の週末を中心にイベント多数

場所:北海道グリーンランド遊園地

【内容】

仮面ライダー・プリキュア・アンパンマンなどのキャラクターショー

迫力満点の大型アトラクション

ファミリー層を中心に人気爆発

北海道最大級の遊園地で、子どもも大人も一緒に楽しめます!

5. 夏の彩り|いわみざわ彩花まつり
開催時期:2025年7月予定

場所:あやめ公園周辺

【見どころ】

約1万2千株のアヤメ・花菖蒲が咲き誇る

バラ園では野だて(茶会)、筝曲演奏なども開催

色とりどりの花が咲き乱れ、夏の岩見沢を華やかに彩ります。

6. 秋の味覚イベント|いわみざわ百餅まつり
開催予定:2025年9月中旬

内容:巨大な臼と杵でつく「百餅つき」が名物

楽しみ方:つきたてのお餅をその場で味わえる!

地域の伝統と「食」を堪能できる人気秋イベントです。

7. まち歩き新サービス|レンタサイクル2025スタート
開始:2025年4月21日〜

料金:1日500円

【特徴】

自転車で市内観光スポットを自由に巡れる

岩見沢駅周辺、郷土科学館、グリーンランドなどを気軽にアクセス可能

エコで快適な観光スタイルがスタートしました!

【まとめ】2025年の岩見沢市は「イベント・自然・文化」が三位一体!
ドカ雪まつりやJOIN ALIVEなど大型イベントの活性化

四季折々の自然美を生かした観光資源

新しいサービス(レンタサイクル)でまち歩きも楽に!

岩見沢市は、
「季節ごとに楽しみがある街」
「市民も観光客も心を動かす街」
として、ますます注目度が高まっています!

今後の動きにも期待ですね!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 サークルフェロー合同会社. All rights Reserved.