ブログ


シャッター豆知識(コスト)

●シャッターを取り付ける時間やコストについて

札幌市などで「さあ、シャッターを交換しよう(新規設置しよう)」と思っても、

あまり何日もかかるようでは困りますよね。

そこで、ここではシャッターの交換・設置にかかる日数や費用などについて解説していきます。

Q:シャッターを交換したいです。今のシャッターの状態に問題はないと思いますが何日くらいかかりますか?

シャッターの交換を行う場合は、まずは現在のシャッターを取り外してから、新しいシャッターをつけることになります。

ですが、そこまで行ってもほとんどの場合は1日で完了すると考えてください。

札幌市、江別市、北広島市、小樽市、恵庭市、石狩市を含め、所要時間に地域差はほぼありません。

Q:シャッターを交換したいです。でも今のシャッターが歪んでいます。何日くらいかかりますか?

これもシャッターの交換作業をすることには変わりありませんが、「取り外す作業」に通常よりも時間がかかることがあります。それでも1日で完了する可能性が高いですが、コンディション次第では2~3日要することもあると考えてください。

例えば「初日で取り外しをして、2日目で新しいシャッターを設置する」などの流れになることがあります。

Q:今シャッターはありません。新規にシャッターを設置したいのですが、どれくらいかかりますか?

この条件であれば札幌市、江別市、北広島市、小樽市、恵庭市、石狩市などのどの地域であっても、数時間~半日程度で完了する可能性が高いです。

ただし、取り付ける場所の周辺を修復する必要がある場合などはもっと時間を要することもあります。

●シャッター交換をするまでもない場合もある

 

もちろんシャッターに不具合が生じたとしても、自力で解決して交換を避けられるケースもあります。

Q:確かにいきなり交換に踏み切るというわけにもいきません……。まずは何をすれば良いでしょうか?

まず、「シャッターが動きはするものの、変な音がしたり微妙に抵抗があったりする」という場合は、潤滑油をさしてみてください。それだけで解決することがあります。

また、鍵穴用のスプレーもあるので試してみてはいかがでしょうか。

あとは、ガイドレールに異物があるとそれだけ動かなくなる恐れがあるので要チェックです。

Q:色々試しましたがやっぱり動きません。できるだけ安く交換したいのですが……

そうなると流石にシャッターを取り換えるしかないかもしれませんね。

ですが、単独のシャッター業者に頼んでしまうと、「金額や作業内容が妥当かどうか」ということが判断しにくくなりますので、数件の企業から見積もりを取ることを推奨します。

そして比較してみて、最も納得できる業者に頼めばいいのです。

札幌市にも複数のシャッター企業がありますので調べてみてくださいね。

●シャッターの取り換え・設置では何円くらいかかる?

ではコストの話をしていきましょう。

Q:シャッターの撤去・交換・設置費用についてまとめてください

 

撤去費用:2~5万円程度

設置費用:3~7万円程度

交換費用:6.5万円~18万円程度(手動)/6.5万円~35万円程度(電動)

といったところです。

トータルで10~50万円ほどかかると考えておくと良いでしょう。

Q:目安費用に幅がありますが、どこで差が出るのでしょうか?

シャッターのタイプや素材、どこに設置するのかなどによって変化します。

また、撤去作業に関してですが、シャッターが酷く歪んでいる場合などは取り外しの難易度が上がるので費用が高くなる傾向にあります。

●シャッターを長持ちさせるためには?

 

札幌市などどの地域で使っていたとしても、シャッターの寿命は10年くらいです。

電動タイプであっても手動タイプであってもさほど差はありません

そして、見た目からして頑丈そうですし、ほとんどシャッターのお手入れをしたことがないうという人も多いのではないでしょうか。

Q:シャッターのお手入れはどれくらいの頻度で行うべきなのでしょうか?

シャッターは元々頑丈なものですから1か月に1回くらいのペースで構いません。

その際は、先ほどもお伝えしましたがガイドレールや鍵穴のお手入れを重点的に行うことをおすすめします。

Q:そんなにお手入れをしている時間はないのですが……

確かに店舗や工場などのシャッターについては、日常の業務が忙しくて難しいかもしれませんね。

ただ、それでも強風の後などはガイドレールなどに異物が入ったり、シャッターが歪んだりしやすくなりますので一通り確認しておくことをおすすめします。

●まとめ

ここまでシャッターの交換・設置やその際のコストなどについて紹介しました。

忘れがちですが、交換の場合はまずは「撤去」をすることになるので、それについてもきちんと考慮してください。

あとはシャッターに関して迷うことがある場合は、シャッター業者に相談することをおすすめします。

 
 
 

 

 

 
 
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 サークルフェロー合同会社. All rights Reserved.