ブログ


【2025年最新版】札幌で電動シャッター・輸入シャッター・輸入ガレージドアの設置・修理をお考えなら

輸入製品にも強い!職人直営「サークルフェロー合同会社」へ
■ 高性能・高デザインの“電動シャッター・輸入ガレージドア”が人気上昇中!
札幌市や近郊エリアでは今、次のようなご相談が増えています:

「開閉が手動では面倒なので電動化したい」

「海外製のガレージドアが壊れたけど、対応できる業者がいない…」

「輸入住宅に合うデザイン性の高いシャッターを探している」

「モーター交換やリモコン増設を相談したい」

高機能でスタイリッシュな電動シャッターや輸入ガレージドアは、
札幌の住宅・ガレージでもどんどん普及しています。

しかし一方で、輸入品・電動部品・特注サイズなどの特殊性により、
「どこに相談すればいいかわからない」「断られてしまった」という声も多く寄せられています。

✅ 札幌で“輸入ガレージドア”に対応できる専門業者は限られています
海外メーカー部品の入手が困難

国内シャッター業者では構造が違うため断られる

電装系・リモコン・センサーの対応範囲が狭い

高額な一括交換しか提案されない

修理できずに「建て替え案内」されてしまう

だからこそ、**「輸入製品対応」+「電動シャッターに精通」+「現場経験が豊富」**という
3拍子揃った業者選びが、重要なポイントになります。

✅ サークルフェロー合同会社が選ばれる理由【札幌×電動・輸入シャッター対応】
① 電動化/モーター交換の実績多数!
手動シャッターを電動シャッターに後付け改造(スラット再利用)

古い電動ガレージのモーター・制御装置の交換

リモコン増設やスマートキー対応モデルの導入

タイマー付き・静音タイプ・センサー対応など各種オプション提案

札幌の寒冷地仕様として、冬でも動作安定・耐久性の高い国内モーターを厳選採用しています。

② 海外製シャッター・輸入ガレージドアの修理・設置もOK!
当社は、輸入住宅やデザイナーズガレージで採用されている
海外製シャッター/輸入ガレージドアの対応実績も豊富です。

取り扱い経験のあるブランド例:

CHI(アメリカ製)

Hormann(ドイツ製)

Wayne Dalton

LiftMaster/Chamberlain

その他、ノーブランドの並行輸入製品も対応可能

施工例では、輸入ドアの部品交換/センサー不良対応/開閉音対策/アーム補強/ヒーター追加なども実施しています。

③ 職人直営+電装系に強いチーム構成
現場歴15年以上の鉄工職人が直接対応

電気設備の有資格者が電動配線も同時施工

外構・シャッター・屋根・ガレージなどトータル設計が可能

他社で断られた“特殊サイズ・海外製”も一棟ごとにカスタム対応

輸入品の施工は、製品以上に「取り付け業者の腕と経験」が問われる分野です。

④ 工事費が明朗!輸入シャッターでも明確な見積提示

工事内容 概算費用(税込)
手動シャッター → 電動化改造 88,000円~
電動モーター交換(国産) 39,800円~
海外製ガレージドア部品交換 55,000円~
センサー・リモコン再設定 22,000円~
完全新設(電動・片開き) 198,000円~
※輸入製品の場合、部品の有無・納期により変動します。まずは現地確認でお見積り!

⑤ LINEで写真送信 → 簡易見積 → 現地調査まで無料!
電動シャッターの写真やリモコン画像をLINEで送信

翌日までに簡易見積を返信

現地調査は無料/対応地域は札幌市+近郊(北広島・石狩・江別など)

📞 011-777-4771
🌐 https://circlefellow.net/menu/service2/
🟢 LINE公式「サークルフェロー合同会社」で検索

✅ 電動シャッター・輸入ガレージドアの“よくあるトラブル”とは?
リモコン反応が悪い/開かなくなった

開閉途中で止まる/途中で逆転する

雪の日にシャッターが動かない

海外製モーターが作動しない

シャッターアームの曲がり/異音発生

ガレージドアが歪んでスムーズに動かない

これらの問題、すべて当社で対応可能です。

✅ こんな方におすすめです
デザイン性・機能性の高いシャッターを求めている方

ハウスメーカーに断られた海外製ガレージを持っている方

手動シャッターが毎日つらい…と感じている方

雪の日に開かない、寒さで止まる電動シャッターに悩んでいる方

スマートホーム対応(遠隔開閉・センサー制御)にしたい方

✅ 電動・輸入シャッターは“冬になる前”が交換・改修のベストタイミング
北海道・札幌の冬は過酷です。
凍結・積雪・氷によって、電動モーターの寿命や動作安定性に大きな影響があります。

そのため、多くの方が秋口(9〜11月)に電動化・修理を完了しています。

✅ まとめ|電動シャッター・輸入ガレージの悩みはプロに任せよう
デザイン・性能・快適性のすべてを兼ね備えた
電動シャッターや輸入ガレージドアは、“正しい施工と修理”が命です。

輸入品や特殊サイズに対応できる業者は札幌でも数少なく、
そのなかで職人直営+柔軟対応+価格が適正というバランスが取れた施工会社は貴重です。

【無料見積り受付中】
札幌で電動シャッター・輸入ガレージドアのことなら、サークルフェロー合同会社へご相談ください!

他社で断られた案件OK

写真送信だけで簡易見積可能

札幌市+近郊全域対応

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 サークルフェロー合同会社. All rights Reserved.