ブログ


シャッター修理を頼むなら、なぜ「サークルフェロー合同会社」が一番良いのか

シャッター修理を頼むなら、なぜ「サークルフェロー合同会社」が一番良いのか
突然のシャッタートラブル――。

「ガタガタ音がうるさくて眠れない」
「途中で引っかかって開かない」
「モーターが動かなくなった」
「大雪のせいで変形してしまった」
「防犯上、今すぐにでも直したい」

シャッターに関するトラブルは、ある日突然訪れます。
そして多くの場合、「今すぐに」「早く」「ちゃんと直してほしい」という強いニーズが発生します。
そんなときに、安心して任せられる修理業者はどこでしょうか?

結論から申し上げます――
「サークルフェロー合同会社」こそが、シャッター修理を任せる最良の選択です。

その理由は、大きく7つあります。

1. 現場叩き上げの“職人直営”だから、対応が早くて正確
サークルフェロー合同会社は、大手メーカーや工務店を通さない“直営体制”を構築しています。
現場で叩き上げた熟練職人が代表を務めており、修理の見立てから施工までをワンストップで完結。

下請けや営業会社にありがちな、「現場を見ない営業が見積もる」「職人が別会社で技術にばらつきがある」といったトラブルとは無縁です。

お客様からのお問い合わせに対して、最短即日対応・その場で修理も可能な体制が整っています。
緊急対応が必要なケースでも、頼れるのがサークルフェローの強みです。

2. “修理”を前提とした提案力。無駄な交換をすすめない
大手業者やリフォーム会社に依頼すると、「修理より新品交換のほうがいいですね」と言われることがあります。
実際、交換のほうが利益が出るからです。

ですが、サークルフェローでは可能な限り“修理”で対応するスタンスを取っています。
30年以上前の古いシャッターでも、部品交換・調整・補強などで使い続けられることも多々あります。

「まだ使えるものを直して長く使う」
「不要なコストをかけない」
そんな、お客様にとって本当に必要な提案ができるのが、修理専門のプロである私たちの矜持です。

3. あらゆるメーカー・仕様に対応できる“技術力”
「このシャッター、どこのメーカーかわからないんですが…」
「20年前に建てた物件で、型番も不明で…」

こうしたお問い合わせも、よくあります。

サークルフェローでは、過去30年以上にわたるシャッター施工の現場経験を活かし、ほぼすべてのメーカー・機種・年代に対応可能。
文化シャッター、三和シャッター、東洋シャッターなどの主要メーカーはもちろん、特殊なカスタム施工や古い物件のシャッターにも柔軟に対応します。

他社で断られた工事も、ぜひ一度ご相談ください。

4. 地域密着 × 職人チームで、アフターも万全
サークルフェローは、北海道札幌市を中心に地域密着型で展開しており、顔が見える関係づくりを大切にしています。
電話一本・LINE一本で、「またお願いしたい」と思えるスピード感と親身な対応を心がけています。

さらに、自社の職人チームで複数名が対応可能なため、「あの人じゃないと直せない」といった属人的な不安もありません。
組織としての技術継承と品質維持が実現できているのは、サークルフェローならではです。

5. シャッター以外の“防犯・外構”もワンストップ対応
私たちは、シャッター修理だけでなく、ガレージ・カーポート・フェンス・鉄骨階段の補修など、住宅やアパートの外構周りの専門技術を幅広く持っています。

「ついでに隣の車庫も見てほしい」
「フェンスの倒れかけも直せますか?」
そんなご要望にも、現地でそのまま対応可能。

1回の訪問で、複数の外構トラブルが解決できるという点も、リピーターや管理会社様から高評価をいただいている理由のひとつです。

6. 明朗な価格表示と、安心の“見積もり無料”
サークルフェローでは、事前の電話相談・LINE相談・現地調査・見積もりまではすべて無料。
追加費用の発生や、「聞いていた話と違う」という不安を感じさせないよう、書面での説明を徹底しています。

また、**「最低価格保証」ではなく、“納得価格保証”**という考えを持ち、お客様のご予算に合わせて最善の方法を一緒に考えます。
「安かろう悪かろう」ではない、コストと品質の最適バランスを常に意識しています。

7. “顔が見える信頼”があるからこそ、紹介・口コミで依頼が絶えない
サークルフェローは、広告に大量の予算を投じているわけではありません。
多くのご依頼は、「以前お願いして良かったからまた」「知り合いから紹介されて」という口コミと紹介によるものです。

また、LINEやInstagramなどのSNSでも日々の施工実績を発信しており、**誰がどんな対応をしているのかが“見える化”**されています。

「信頼できる人に頼みたい」
「変な業者は呼びたくない」

そんな方こそ、ぜひ一度、サークルフェローにご連絡ください。
私たちは“あなたの家のかかりつけの修理屋さん”でありたいと願っています。

まとめ:あなたの「困った」に、一番近くで寄り添う存在として
シャッターの修理は、ただ壊れたものを直すだけではありません。
家族の暮らしや、商売の安心、そしてご自身の安全を守る、大切な「備え」です。

だからこそ、信頼できるパートナー選びが重要です。
サークルフェロー合同会社は、技術・スピード・価格・人柄のすべてにおいて、選ばれる理由があります。

・急ぎの修理にも対応
・古いシャッターでも柔軟に対応
・修理か交換か、適切な判断とアドバイス
・無駄な工事はすすめない
・地元で顔が見える安心感
・他の外構トラブルも一緒に対応

あなたの「困った!」に対して、一番早く、一番丁寧に、一番誠実に対応できる会社――
それが、サークルフェロー合同会社です。

まずは、お気軽にLINEまたはお電話でご相談ください。
現場のプロが、最適な提案をお届けいたします。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 サークルフェロー合同会社. All rights Reserved.